
ここ毎日ニュースでヒグマの出没について取り上げられていて
ヒグマっておっかないな・・・とニュースを見ながら思っている根室支店の芦崎です。
今この記事を書いている最中もラジオからヒグマのニュースが流れています。
皆さんがお住まいの地域にヒグマは出没していますか?
私の住んでいる根室は、毎日市からヒグマ出没情報が発信される地域です。
正直言いますと、毎年の事なので慣れてきてしまっていたところもあるのですが
近年のニュースを見て、おケガをされる方、大変悲しい事ですが亡くなられてしまう方もいて
他人事ではない、気を付けなければいけないと思い、
自分自身、この記事を読んでくれている皆さんが被害者にならないために!!と、この記事を書きました。
まず、被害者にならない一番の方法はヒグマに遭わないこと
です。当たり前ですがこれに限ります。
そのためにも、最低限私たちが出来る次のことを確実に実施しましょう。
<最重要>市町村や警察などのヒグマ出没情報を積極的に確認
- 1人では野山に入らない(1人で行動しない)
- 野山では音を出しながら歩く
- 食べ物やゴミを放置しない(山だけではなく市街地であっても)
- フンや足跡などヒグマの痕跡を見たら引き返す
- ヒグマが出没しているところでは、早朝や夕暮れ時など、薄暗い時には行動しない
- ヒグマを興奮させる恐れがあるため、ヒグマが出没しているところでは犬の散歩は控える
※市街地周辺などで、ヒグマを目撃した時には、市町村役場又は警察に連絡しましょう。
最近気温も下がり、一気に紅葉シーズンに突入し、山近辺に行かれる方も増える頃かと思います。
お出かけの際には市町村のヒグマ情報を確認してから、短い秋を楽しみましょう!